みんなの居場所アジハラベイス
子ども料理教室*お申し込みはこちらから
不登校児童生徒の居場所火〜金曜日9:30〜13時 *ご相談の方はこちらから
新しい学童 キッズベイス *お申し込みの方はこちらから
平日スタッフ募集中! お問い合わせはこちらから
不登校児童生徒の居場所*毎週火〜金曜9:30〜13時、小中学生 *ご相談の方はこちらから
プログラミング教室 *毎月第2・4火曜18〜19:30、小学3年生〜中学生 *入会ご希望の方はこちらから
無料塾(2F)*毎週土曜14〜16時、小中学生 *入塾ご希望の方はこちらのメールから
自炊塾の様子はインスタで!フォローしてね
自炊塾(1F) *毎月2・4週目土曜16〜18時、子ども若者 *入塾ご希望の方はこちらのメールから
自習室*毎週土日曜13:00〜17:00、どなたでも *利用希望の方はこちらのメールから
相談室070-8475-1033
*留守電の時は「お名前と連絡先」を録音してください
*メールでの相談はこちらから
不登校、ギフテッド、発達障害、認知症介護の悩み、相談などお聞きします。
互助をICTがサポートする発想で生まれた
「地域共生支援アプリ(みまもりあいアプリ)」
ひとつのアプリで「みまもりあい・つながりあい・ささえあい」をサポートします。
ヤングケアラーの経験談を聞けます
個人情報(電話番号とメールアドレス)を登録しません
ヤングケアラーからシニアケアラーまで「ケアと必要とする人」「ケアに関わる人」が集い、安心して過ごせる安全基地を目指しています。
不登校児童生徒の居場所:毎週火〜金曜日09:30〜13:00
自習室:随時、子ども若者対象
無料塾:毎週土曜日14:00〜16:00、小中学生対象
自炊塾:毎月2・4土曜日16:00〜18:00、子ども若者対象
相談室:不登校、ギフテッド、発達障害、認知症介護の相談に対応
みんなの居場所
アジハラベイス
大阪市天王寺区味原町7番6号
(味原小学校正門前)
電話:070-8475-1033
(留守電の時は録音してね)
運営
一般社団法人オートレランス
働く人のための認知症講座
後援・協力・助成団体
令和6年度河原林富美福祉基金助成金
LINK
ギフテッドの子どもたちへのサポート
子ども・若者ケアラーの声を届けようプロジェクト
シェアリンク茨木
ケアラーアクションネットワーク協会